PR

みのもんたの息子は2人で大学や現在は?娘の旦那は誰?

スポンサーリンク
エンタメ

日本のテレビ界を代表する名司会者として知られる、みのもんたさんが2025年3月1日に往年80歳で亡くなったことが報じられました。

みのさんは2020年にパーキンソン病発症し、闘病生活しながらもレギュラー番組をこなしておられましたが、最近はテレビ界から引退し、家業の水道会社の経営に携わっていました。

みのもんたさんは、2012年に奥様を亡くされていましたが、3人のお子さんがいます。

特に息子たちの経歴や現在の状況が気になりますね。

また、あまり知られていない娘さんについても調べてみました。

この記事では、みのもんたさんの長男・次男の学歴や仕事、逮捕の真相、娘の素顔や旦那についてご紹介します。

みのもんたは2人の息子の学歴と現在は?

みのもんたさんには二人の息子がいますが、お二人とも芸能活動などはされていません。

  • 長男:御法川隼斗(みのりかわはやと)さん
  • 次男:御法川雄斗(みのりかわゆうと)さん

それぞれどんな経歴を持ち、現在はどのように過ごしているのかお伝えします。

長男・御法川隼斗の学歴と現在

みのもんたさんの長男、御法川隼斗さんは、慶應義塾大学を卒業しました。

卒業後はTBSに入社し、テレビプロデューサーとして活動されています。

一時期、バラエティ番組の制作に関わっていたとされますが、その後の具体的な情報は公表されていません。

現在もメディア関係の仕事を続けている可能性が高いと思います。

かつて長男の逮捕の噂が流れたことがありましたが、これは実際には次男の出来事と混同されていたようです。

慶應義塾大学在学中も特に問題を起こしたという報道はなく、堅実にキャリアを築いていたようです。

現在の勤務先についての詳細な情報は不明ですが、引き続きメディア関連の仕事に従事している可能性があります。

次男・御法川雄斗の学歴

次男の御法川雄斗さんも慶應義塾大学を卒業しています。

卒業後、日本テレビに入社し、スポーツ局に所属し、サッカーのクラブワールドカップなどを担当していました。

しかし、ある事件をきっかけに大きく変わることになります。

次男の逮捕歴とは

2013年、次男の御法川雄斗さんは窃盗未遂の疑いで逮捕されました。

事件の内容は、泥酔した男性のキャッシュカードを使い、ATMで現金を引き出そうとしたというものでした。

その後、御法川雄斗さんは日本テレビを解雇され、社会的にも大きな注目を集めることになりました。

一時期はメディアの報道から姿を消していましたが、後に父親であるみのもんたさんの経営する会社に再就職したとの情報があります。

次男の現在は水道メーター会社勤務?

みのもんたさんは水道メーター会社「ニッコク」の代表取締役会長を務めていました。

次男の御法川雄斗さん事件後、この会社「ニッコク」に再就職したとされています。

社会復帰を果たし、家業を支える道を選んだ可能性が高いですね。

みのもんたの娘はどんな人?

みのもんたさんには息子の他に娘もいますが、彼女についてはあまり公に語られることはありませんでした。

みのもんたの娘の名前や経歴は?

みのもんたさんの娘の詳しい情報がほとんどありませんが、名前は、御法川なみ(みのりかわ なみ)さんといいます。

御法川なみさんは、具体的な学校名は不明ですが、有名女子大学を卒業後し、オックスフォード大学エクセター・カレッジに留学していたといいます。

留学の帰国後は研究者として母校で働いていたそうです。

また、2013年年頃、ロンドンに住んでいたこともあったと言います。

御法川なみさんは、みのもんたさんの奥様が亡くなられたあと父親のみのもんたさんの専属スタイリストをしていたようです。

みのもんたの娘の旦那は?

みのもんたさんの娘である御法川なみさんは、一般人のため、メディアにほとんど出ることがなく、詳しいことは判明していませが、ドイツ人と結婚し、双子のお子さんもいるそうです。

みのもんたの娘の現在

近年のみのもんたさんは、鎌倉の自宅で一人暮らしされていましたので、娘のなみさんは、都内の高級スーパーで、一緒に買い物をしている姿が目撃されていたり、父親の身の回りの世話をしているとの情報もありました。

出典:週刊女性PRIME

みのもんたの孫は?

みのもんたさんには、8人のお孫さんがいます。

一般の方のため、詳しくは公表されていませんが、長男、次男、長女にそれぞれお子さんがいるようですね。

みのもんたのプロフィール

晩年のみのもんたさんは、テレビ番組への出演を控え、神奈川県鎌倉市で静かに暮らしていました。

2020年に「秘密のケンミンSHOW」を降板し、事実上のテレビ引退となりました。

みのもんたさんの妻である御法川靖子さんは、2012年に亡くなり、その後はお一人で鎌倉の自宅で過ごしていたそうです。

奥様は専属スタイリストとして、みのさんのキャリアを長年支えてきた存在でした。

妻の死後、みのもんたさんは精神的に落ち込むことも多かったようですね。

2019年にはパーキンソン病を発症し、体調を崩していました。

テレビ業界を引退した後は、家族と共に静かな日々を送っていたようです。

そして2025年3月1日、80歳でこの世を去りました。

本名御法川 法男(みのりかわ のりお)
生年月日1944年8月22日
出身地東京都世田谷区
最終学歴立教大学経済学部
職歴文化放送アナウンサー、フリーアナウンサー
主な出演番組『午後は○○おもいッきりテレビ』、『みのもんたの朝ズバッ!』、『秘密のケンミンSHOW』など
家族構成長男(御法川隼斗)、次男(御法川雄斗)、長女(御法川なみ)
亡くなった日2025年3月1日
病気パーキンソン病

まとめ

今回は、3月1日に亡くなられたみのもんたさんの息子、娘さんについてまとめました。

みのもんたさんの長男の御法川隼斗さんは、慶應義塾大学卒業後、TBSに入社し、現在もメディア関連の仕事に従事していると思われます。

次男の御法川雄斗さんも慶應義塾大学卒業後、日本テレビに入社されましたが、窃盗未遂の事件を起こし、その後、父の会社である「ニッコク」に再就職しています。

長女の御法川なみさんは、有名女子大学を卒業、海外留学などされていて、ドイツ人の旦那さんと双子のお子さんがいるとの情報がありました。
母の死後は、父の専属スタイリストとして活動していたこともあり、近年はみのもんたさんの身の回りのお世話などをされていたようです。

みのもんたさんは、日本のテレビ界に大きな影響を与えた伝説的な司会者でした。

みのもんたさんのご冥福をお祈りいたします。

スポンサーリンク
エンタメ
スポンサーリンク

コメント